すこやか生活

written by human

このお店に行くためだけに新幹線に乗る

ブックカフェ&バー

このお店に行くためだけに、年に数回新幹線に乗って広島に行く。

こういう雰囲気

最近料金体系が変わって、時間制のお店になった。

2025年2月10日現在

本格的なフード・コーヒー

「ふわふわ」では、何を頼んでもとびきり美味しいもの、手の込んだものが出てくる。

これは先日のバターチキンカレー。

同行者のものを一口もらった

本格的なスパイスが使われていてかなり美味しかった。

さらに、コーヒーのマシンが本格的・豆も選べるというのがこのお店のすごいところ。

本格的なラインナップ

でも個人的には呪文にしか見えないので、私は「アイスコーヒーで」という雑なオーダーを。それでもちゃんとイイ感じのものが出てきます!

励ましてくれるラッコさん

お店の中には至るところにラッコがいる。 ぬいぐるみのラッコも入れば、ステッカーのラッコもいたり。

以前購入したステッカー

こんなふうに励ましてくれたことも。

こういうのがしみる

このお店に来ると、勝手に励まされるというか。 ちゃんと励まされるんだけど、押し付けがましくないからそこがまた心地よいのです。

非日常のリトリート空間。

変化し続けるお店

このお店は行くたびに変化が起こっている。 例えばテーブルや椅子の配置。 例えば提供しているサービス。 例えばフードのメニュー。

きっと、「ふわふわ」というお店としてお客さんに居心地の良い空間を提供するために、変えるべきところは変え続けてくれているんだと思う。

変わらないために変わり続けているのだ。

また行きたいな、ふわふわ。

ご参考)

note.com