2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
専門的な資格を持っていない。私の仕事にはなんの専門性もない。 周りを見渡すと、高校の同級生は医師や看護師などの免許を持っている人ばかりだ。 次々と資格を取得して「医師」や「看護師」として生きることが決まった友人たちを横目に就職活動をしたのが4…
ジムに入会した。 最近、出社時に階段を使うと息切れをする。この夏を乗り切るには、体力の向上が不可欠であった。 ジムでは、プールで泳ぐことをメインにして、心肺機能や筋力を無理なく付けていきたいと思っている。 早速昨晩、仕事終わりにジムで泳いでみ…
最近、といってもここ数週間禁欲をしていたという話だが、本を買うのを我慢していた。やはり本というのは金銭的に余裕がないと買えない嗜好品だから。 久しぶりに本を買えたのは、クレジットカードのポイントがたまたま溜まっていたから。そのポイントを使っ…
最近、辞書にハマっている。そう言うと驚かれるだろうか。 わたしの辞書好きの起源は、小学生の頃までさかのぼる。 小学2年生の頃、辞書を初めて買ってもらった私は、それがうれしすぎて昼休みが来るたびに友達と辞書を引いて遊んでいた。校庭でみんながドッ…
福岡の「海の中道」という場所で開催されたフェスに行ってきました。 自分一人では絶対に行かなかっただろうな。声をかけてくれた人に感謝。 行ってみた感想としては、「治安の良いクラブやな」と思いました。音楽好きな人が集まっていて、マナーもみんな良…
坂元裕二脚本の映画「1ST KISS」を、レイトショーで鑑賞。 映画『ファーストキス 1ST KISS』公式サイト 会社の福利厚生で貰った映画券を使った。 1ヶ月以上ずっと「観よう」と思い続けていたものをやっと観ることができたので、これでやっと脳の認知リソー…
肌にハリがなくなってきた。 潤いがなくなってきた。 ここ最近、どんなにケアをしてもつねに「調子が悪いときの肌」なのだ。 眉毛サロンのお姉さんに、施術中に相談してみた。 曰く、食と睡眠が命とのこと。 「美容にお金をかけるのは後まわしで良いんです。…
電車で「バウンド」してしまうことは、これまでにも何度もあった。しかし、バスで「バウンド」したのは今日が初めてだった。 みなさんは「バウンドする」という概念をご存知だろうか。 ベテランちというYouTuberが(おそらく)初めて使い始めた言葉だ。 http…
今年のGWは、個人的には4日間しかなく「全然ウィークじゃないじゃん」とは思いつつ、「いや、でも土日が2回分あると思えばめちゃくちゃラッキーでは?」と思ったりもしつつ。 ともあれ4日間という限られた時間をなにに使うか決めなければならないとなったと…
流行っている漫画を読んだ 『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』というWEB漫画を読んだ。といっても第一話と第二話だけである。 ドカ食いをして気絶をするもちづきさんの姿は決して他人事とは思えず、健康を大事にしなければと身につまされた。 会員登録をし…
混雑しているお花屋さん いつもお花屋さんなんて閑散としているのに、今日はたくさん人がいて、レジなんて10分以上並んだ。異常だ。 母の日が近いようだ。 みなメッセージカードをつけてもらったりラッピングをお願いしたり。発送をお願いしている人もいた。…
福岡・天神に新しくできたビル「ワンビル」に行ってきた。オープン直後&GW中ということもあり、館内かなり人がごった返している状況。 洗練された雰囲気 読売新聞によると「ワンビル」のメインターゲットは30〜50代とのこと。たしかに身の回りでもワンビル…
伊万里市に行ってきた。 高速バス「いまり号」で天神から2時間。 伊万里市内に入ると焼き物を使って作った時計のオブジェが目に飛び込んでくる。ここが伊万里なのか。 さっそく車窓から飛び込んでくる焼き物 バスを降りて伊万里駅前を歩く。 するとまた、焼…